当前位置

首页 > 语言学习 > 日语学习 > 日语语法学习之「こと」的用法

日语语法学习之「こと」的用法

推荐人: 来源: 阅读: 2.61W 次

学习一门语言不仅要学习文法及词汇,讲好口语也至关重要。日语口语水平的优劣直接影响着你的交际能力及在日本的工作和生活质量。所以,在备考中,如何提高日语口语水平就尤为重要。下文中为大家整理了日语语法学习之「こと」的用法,一起来了解吧。

日语语法学习之「こと」的用法

1、“...ことがある(ない)”

①动词的连体形+ことがある(ない),表示“有时…”

例:プロでもミスをすることがある。

翻译:即使是专家也会有犯错的时候。

②动词的た形+ことがある(ない),表示经验的有无。

例:長野へ行ったことがある。

翻译:我曾去过长野

2、“...ことになる”

动词的连体形+ことになる,表示由于某种客观原因,事态不受主观控制地已

向某种方向发展。

例:来月から長期で日本へ出張することになった。

翻译:下个月起去日本长期出差。

3、“...ことにする”

动词的连体形+ことにする,表示人为主观决定某事。

例:私は彼女と結婚することにしました。

翻译:我决定跟她结婚了。

4、“ということだ”

用于句尾,表示解释说明整件事情。

例:ニュースによると、明日は雨が降るということだ。

翻译:天气预报说明天下雨。

5、“...こと”

动词连体形+こと,表示间接命令,提醒或者警告。

例:この川では泳がないこと。

翻译:这个河不能游泳。

6、“...ことには”

①动词的连体形+ことには,表示某种强烈的感情,包含强调之意。

所接动词为带有感情色彩的。

例:山田くんの言うことには、今日はパフェが半額だそうよ!

翻译:山田说的是今天的冰淇淋半价。

②动词未然形+ことに,表示前提,译为“如果不…就…”

例:上司に聞いてみないことには、お答えできません。

翻译:没有跟上司打听,我不能回答。