当前位置

首页 > 语言学习 > 日语学习 > 日本谚语:火中の栗を拾う

日本谚语:火中の栗を拾う

推荐人: 来源: 阅读: 2.32W 次

日本谚语:火中の栗を拾う

火中の栗を拾う

【読み】かちゅうのくりをひろう

【意味】火中の栗を拾うとは、自分の利益にはならないのに、そそのかされて他人のために危険をおかすことのたとえ。また、あえて困難なことに身を乗り出すことのたとえ。

意义:火中拾栗比喻虽然和自身利益无关,但是却为他人以身犯险。也比喻困难的时候挺身而出。

【注釈】十七世紀のフランスの詩人ラ・フォンテーヌが『イソップ物語』を基にした寓話で、ずるい猿におだてられた猫が、囲炉裏の中で焼けている栗を拾ったが、栗は猿に食べられてしまい、猫はやけどをしただけだったという話から生まれたフランスのことわざ。

注释:以十七世纪的法国诗人创作的故事为基础演绎而来。狡猾的猴子和猫看到炉火里烧着栗子,猴子吃了栗子,猫却被烫伤了爪子。

【出典】-

出处:无

【類義】手を出して火傷する

同义词:伸手被火烧伤

【用例】「今そんな仕事を引き受けるなんて、火中の栗を拾うようなものだ。君には何のメリットもないし、会社からいいように利用されているだけじゃないか」

例句:现在接受这项工作无异于是火中拾栗。对你不仅没有一点好处,公司还只会利用你而已。

翻译为沪江日语原创,未经授权禁止转载。

相关阅读推荐:

日本谚语:蟻の思いも天に届く

日本谚语:後は野となれ山となれ